カテゴリー別アーカイブ: 新着情報

H27年度 福祉用具専門相談員指定講習会 受講申し込み開始

福祉用具専門相談員指定講習会の申し込みを10月21日(水)より開始します。

 

【研修開催期間】

平成27年11月21日(土)、11月22日(日)、11月28日(土)、11月29日(日)
12月5日(土)、12月6日(日)、12月12日(土)、12月13日(日)

会場:佐賀県長寿センターはればれ内 3階研修室  (佐賀市神野東2-3-33)

受講定員:40人

受講申し込み締め切り:平成27年11月4日(水)まで

<申し込み方法>
講習会の受講を希望される方は、佐賀県在宅生活サポートセンターまでお問い合わせいただき書類をお渡しする、もしくは下記申し込み書をダウンロードしていただき、当センターまで郵送(当日消印有効)または持参してください。(FAX不可

平成27年度 福専申込書

平成27年開催要綱

 

 

介護の日イベント開催します!

H27年11月7日(土)、8日(日) 介護の日イベント開催!

<イベント内容予定>

・介護ロボット(パロ、パルロ、電動アシストカートなど)の展示・体験
・介護用品展示会
・専門職による相談会

みなさま、是非ご来場下さい。

詳細は後日掲載いたします。

 

H27年度 福祉用具専門相談員指定講習会日程変更について

以前掲載していた指定講習会の日程表が変更になりました。ご確認をお願いいたします。(赤文字が変更部分です)

日程 月日 カリキュラム
時間
時間 講義内容
1 8月29日(土) 9:00~9:30 開会式
9:30~10:30 1 職業倫理
10:30~11:30 1 福祉用具の役割
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 2 高齢者の保健・福祉に関わる法律と制度
15:00~17:00 2 ケアマネジメント概論
2 9月5日(土) 9:00~12:00 3 加齢に伴う心身機能の変化の特徴
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 2 リハビリテーション概要
15:00~17:00 2 基本的動作や日常生活動作の考え方
3 9月12日(土) 9:00~12:00 3 認知症の理解と対応
12:00~13:00 昼食
13:00~16:00 3 日常生活動作における基本的な介護技術
4 9月19日(土) 9:00~12:00 3 福祉用具の実際(起居・移乗・移動関連用具)
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 2 高齢者の住まい
15:00~17:00 2 提供の実際、福祉用具の消毒
5 9月26日(土) 9:00~12:00 3 福祉用具の実際(床ずれ・排泄・更衣関連用具)
12:00~13:00 昼食
13:00~17:00 4 福祉用具選定の実際(演習)
6 10月3日(土) 9:00~12:00 3 福祉用具の実際(入浴・食事・整容・コミュニケーション用具)
12:00~13:00 昼食
13:00~17:00 4 福祉用具選定の実際(演習)
7 10月10日(土) 9:00~12:00
13:00~15:00
5 福祉用具貸与計画等の意義と活用
8 10月17日(土) 9:00~12:00
13:00~15:00
5 福祉用具による支援の手順と福祉用具貸与計画等の作成
15:30~16:30 1 終了評価
17:00~17:30 修了式(修了書交付)

H27年福祉用具専門相談員指定講習会日程表

平成27年度 福祉用具専門相談員 指定講習会 ご案内

介護保険制度の円滑な運営に資すため、指定居宅サービスとしての福祉用具貸与事業において必要な知識、技能を有する者の養成を図ることを目的とし、佐賀県在宅生活サポートセンターにおいて、講習会を開催いたします。

今年度は2回開催予定です。

<第1回>

8月29日(土)
9月5日(土) 9月12日(土) 9月19日(土) 9月26日(土)
10月3日(土) 10月10日(土) 10月17日(土)

<第2回>
11月21日(土) 11月22日(日) 11月28日(土) 11月29日(日)
12月5日(土) 12月6日(日) 12月12日(土) 12月13日(日)

※「介護保険法施行令」「介護保険法施行規制」の改正により、2015年4月1日より、福祉用具専門相談員の要件が変更になります。ご注意ください。

☆福祉用具専門相談員指定講習会の時間が40時間→50時間に増加。
☆ホームヘルパー2級・1級、初任者研修修了者は資格要件の対象外です。

 

第1回目の申し込みは7月29日(水)受付開始です。

平成27年度 福専申込書

平成27年開催要綱

H27年7月29日(水)より福祉用具専門相談員受付開始

平成27年度 福祉用具専門相談員 指定講習会(第1回) ご案内

介護保険制度の円滑な運営に資すため、指定居宅サービスとしての福祉用具貸与事業において必要な知識、技能を有する者の養成を図ることを目的とし、佐賀県在宅生活サポートセンターにおいて、講習会を開催いたします。

日 程:   8月29日(土)
        9月 5日(土)
        9月12日(土)
        9月19日(土)
        9月26日(土)
       10月 3日(土)
       10月10日(土)
       10月17日(土)

 

場 所: 佐賀県長寿センター はればれ  3階研修室
(佐賀県佐賀市神野東2-3-33 )

佐賀県在宅生活サポートセンター  TEL:0952-31-8655

定員:40名

 受講申し込み・問い合わせ先  (担当:中西・辻)

申し込み書類につきましては、電話にてお問い合わせください。

7月29日(水)より受付開始
持参もしくは郵送。FAX不可

5月開催講座<排泄(専門)、ストレスケア(一般)>

5月の講座 受付中

5月13日(水)13:30~15:30  <一般講座> 予防講座1 ストレスケア

一般講座詳細(ストレスケア)

 

5月21日(木)13:30~15:30  <専門講座> 排泄の自立支援「 おむつからパンツへ」

専門講座詳細(排泄)

 

多くの皆様のご参加をお待ちしております!

FAXでお申し込みの方は、「講座のご案内」のページより申し込み書を印刷してご利用ください。

お申込み・お問い合わせ先

佐賀県在宅生活サポートセンター
〒840-0804 佐賀市神野東2丁目3-33
TEL : 0952-31-8655
FAX : 0952-30-2591

H27年3月8日(日) 認知症の症状理解と支援

専門職向け講座

kaigo_senmon専門的な立場からの自立支援、介護知識や技術の習得を目的とし医療、介護、福祉に携わる専門職の方々向けの講座・実技講習会を開催します。より質の高い介護サービス提供のために学びませんか!お申込みをお待ちしています。

日 時 平成27年3月8日(日) 13:30~15:30
会 場 佐賀県長寿センターはればれ内
受講料 1,000円(税込)
定員 30名
開催日間近になりますと、お申し込みが
混み合いますので、お早めにお申し込みください。
テーマ 認知症の症状理解と支援
内 容
講 師 おそえがわ脳神経内科院長
小副川 学 先生

 

申込用紙

認知症の症状理解と支援 申し込み用紙3月12日 生活行為向上プログラム 案内・申込

お申込み・お問い合わせ先

佐賀県在宅生活サポートセンター
〒840-0804 佐賀市神野東2丁目3-33
TEL : 0952-31-8655
FAX : 0952-30-2591

新しいDVDが入りました!

医療、ICFについてのDVDです。詳しくはDVD貸出のページをご覧ください。

 

・目指せ褥瘡発生ゼロ!褥瘡予防対策実践講座

・感染性病原体の伝播予防の基礎

・「いまを生きるを大切に」~ICFの視点によるこれからの介護~

・介護に求められる医療的ケア基礎シリーズ全4巻

3月12日 生活行為向上プログラム講座 講師変更のおしらせ

3月12日講座 「生活行為向上プログラム」 講師変更致します。

3月12日(木)19時~開催予定の「生活行為向上プログラム」は倉富 眞 先生が講師の予定でしたが、都合により

白石共立病院 作業療法士 寺崎 司 先生

に変更致します。宜しくお願いいたします。

生活行為向上講座 案内・申し込み用紙

 

H27年3月12日(木) 19時~ 生活行為向上プログロム講座 好評につき追加開催決定!!


自立支援のための生活行為向上プログラム講座 追加開催!!

 

2月19日(木曜日)の講座が夜間開催ということもあり、多数の申し込みをいただき定員に達しましたので、追加開催いたします。お誘い合わせの上、是非ご参加ください。

 

~人は作業することで元気になれる~

①利用者が「したい」「してみたい」「うまくできるようになりたい」と思う生活行為を目標とする。

②起居や歩行などのADL,家事などのIADL、社会参加などの生活行為の改善について焦点を当てたリハビリテーションを提供する。

③活き活きとした健康な生活を送るために意味のある生活行為を行なえるように、支援の在り方を一緒に考えてみませんか。

 

日程:H27年3月12日(木曜日) 19時~21時

会場:佐賀県長寿センター はればれ内 (佐賀市神野東2-3-33)

講師:医療福祉専門学校 緑生館 副校長   作業療法士会会長   倉富 眞 先生

定員:50名(事前申し込み・先着順)

受講料:無料

※講師について・・・倉富眞先生で予定しておりましたが、都合により 白石共立病院 作業療法士 寺崎司先生に変更いたします。

 

生活行為向上プログラム 案内・申込(PDF)