日程 | 月日 | カリキュラム 時間 |
時間 | 講義内容 |
1 | 11月21日 (土) |
8:30~8:45 | 開会式 | |
9:00~12:00 | 3 | 加齢に伴う心身機能の変化の特徴 | ||
12:00~13:00 | 昼食 | |||
13:00~15:00 | 2 | 高齢者の保健・福祉に関わる法律と制度 | ||
15:00~17:00 | 2 | 高齢者の住まい | ||
2 | 11月22日 (日) |
9:00~12:00 | 3 | 認知症の理解と対応 |
12:00~13:00 | 昼食 | |||
13:00~15:00 | 2 | リハビリテーション概要 | ||
15:00~17:00 | 2 | 提供の実際、福祉用具の消毒 | ||
3 | 11月28日 (土) |
9:00~11:00 | 2 | 基本的動作や日常生活動作の考え方 |
11:00~12:00 | センター紹介 | |||
12:00~13:00 | 昼食 | |||
13:00~16:00 | 3 | 日常生活動作における基本的な介護技術 | ||
4 | 11月29日 (日) |
10:00~12:00 | 2 | ケアマネジメント概論 |
12:00~13:00 | 昼食 | |||
13:00~17:00 | 4 | 福祉用具選定の実際(演習) | ||
5 | 12月5日 (土) |
9:00~12:00 | 3 | 福祉用具の実際 (床ずれ・排泄・更衣関連用具) |
12:00~13:00 | 昼食 | |||
13:00~16:00 | 3 | 福祉用具の実際 (起居・移乗・移動関連用具) |
||
6 | 12月6日 (日) |
9:00~12:00 | 3 | 福祉用具の実際 (入浴・食事・整容・コミュニケーション用具) |
12:00~13:00 | 昼食 | |||
13:00~17:00 | 4 | 福祉用具選定の実際(演習) | ||
7 | 12月12日 (土) |
9:00~12:00 | 3 | 福祉用具貸与計画等の意義と活用 |
12:00~13:00 | 昼食 | |||
13:00~15:00 | 2 | 福祉用具貸与計画等の意義と活用 | ||
15:00~17:00 | 2 | 職業倫理・福祉用具の役割 | ||
8 | 12月13日 (日) |
9:00~12:00 | 3 | 福祉用具貸与計画等の意義と活用 |
12:00~13:00 | 昼食 | |||
13:00~15:00 | 2 | 福祉用具貸与計画等の意義と活用 | ||
15:30~16:30 | 1 | 終了評価 | ||
17:00~17:30 | 修了式(修了書交付) |
H27年度 福祉用具専門相談員指定講習会 日程表(11~12月)
コメントをどうぞ